大腸がんの症状

大腸がんの症状

困ったことに、かなり進行しても大腸がんは、下記のような症状が出ません。
お読みになってぴんと来たら、受診しましょう。

  • 便秘・下痢が続いている

    大腸に腫瘍が出来ると大腸が動きすぎて下痢になったり、通過障害があれば便秘になります。

  • 健康診断で貧血が指定された

    大腸がんができると、表面から血液がじわじわとにじみ出てきます。大腸がんの場合、じわじわと進行する貧血ですので、あまり自覚症状がでません。体の中には、血液の材料がたくさん蓄えられていますが、出血が長期間続いてその材料が枯渇してくると貧血になります。貧血の原因は、材料の摂取不足か、出血が主な原因です。
    50才を超えて貧血を指摘された場合は、一度、胃腸の検査を受けましょう

  • 排便すると血が出る(下血)

    よほどたくさん癌から出血しないと赤い血が便に混ざることは、ありません。大腸の中に出血すると、血液は酸化して黒くなるので、少量の出血では、便が多少黒っぽくなる程度です。
    黒い便が続いたら要注意です

  • 体重が減ってきてふらふらする

    大腸がんからの出血が続いたり、がんが転移を起こしてくると、栄養分が、急速に成長するがんに奪われて次第に体重が減少します。
    ただし、胃がんに比べると、大腸がんは、よほど進行しないと体重減少が生じません

大腸がんの検査

  • 便潜血反応

    一般的には、大腸がんを疑った場合、血液検査と便潜血検査を行います。
    大腸に腫瘍ができると、その表面が削れて血がにじみ出ます。ごくわずかの血液が便に混ざっていても検出することが出来ます。困ったことに、腫瘍から血が出たり、止まったりするので1回だけの採取だと腫瘍があっても検出されないことがあるので、2回、採取する日にちを変えて行います。ですので、1回の排便で、2回分採取しては、いけません。
    以前の便潜血反応は、食事の制限がありましたが、日本で開発された現在の検査方法(免疫法)では、その必要がなくなりました

  • 精密検査(2次検査)

    便潜血反応陽性の場合、現在では、バリウムを注入する注腸検査よりも直接病変を観察できる大腸内視鏡検査が推奨されています。どちらも下剤で大腸の中を洗い流して検査します。

    内視鏡検査の予約は、随時受け付けております。

平成23年度より、働き盛り世代に対するがん予防対策の強化として女性特有のがん検診推進事業(乳がん検診・子宮頚がん検診)に、新たに大腸がん検診推進事業が追加導入されることになりました。新規に予算が組まれるということは、それだけ大腸がんが増加し、医療財政を圧迫していることのあらわれです。

40才以上になったら、進行がんになって、ご家庭の財政を圧迫することなる前に、年に一回、大腸がん検診を受けましょう。

診療科目
内科、腎臓内科、呼吸器内科、整形外科、外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、乳腺外科、耳鼻咽喉科、循環器内科、消化器内科、脳神経外科、婦人科、放射線科、精神科、麻酔科、リハビリテーション科
指定
救急指定病院
労災指定病院
日本整形外科学会専門医研修施設
健康診断業務
人間ドック/定期健康診断
許可病床数
112床
住所
〒114-0002 
東京都北区王子二丁目14番13号
アクセス
JR京浜東北線 王子駅北口下車 徒歩3分
地下鉄南北線 王子駅下車 徒歩3分
TEL
(03) 3912-6611(代)
但し、再診の方は自動再来機にて7:00から受付しております。
都合により変更になる場合がございますので事前にご確認下さい。
受付時間
8:30~11:30
13:00~16:30

医療関係者の皆さまを対象に、当病院の受け入れ可能な状況をお知らせしております。
一般の方の閲覧はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?